2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が小栗旬さん主演であることが発表されましたね。
脚本を手掛けるのは、NHK大河ドラマ3作目となる三谷幸喜さん。
11月13日、公式ツイッターにて動画メッセージが公開され、小栗旬さん以外のキャストについては11月16日(月)から5日間に渡って、小出し小出しに発表していくと予告されました。
そこで今回は一足お先に、大河ドラマ2022「鎌倉殿の13人」のキャストを予想していきたいと思います!
それでは、さっそくいってみましょう!
「鎌倉殿の13人」の放送開始日
「鎌倉殿の13人」の放送開始は2022年1月からとされています。
大河ドラマは今までの作品を見てみると、1月の第一日曜日から放送されていますが、2022年の1月の第一日曜日は1月2日となってしまうため、「鎌倉殿の13人」はその次の週の1月9日から放送開始される可能性が高いですね!
しかし、現在放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」が新型コロナウイルスの影響で最終回の放送が2021年2月7日とずれ込んでしまいました。
そのため、2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の放送開始は2021年2月14日となっているので、もしかすると「鎌倉殿の13人」の放送開始も少しずれ込んでしまう可能性もありますね。
それにしても今回の出演者発表は早いですね!
2021年大河ドラマ「青天を衝け」の出演者発表は放送の半年前だったので、今回は1年以上も前に発表することになります。
三谷幸喜さんもメッセージ動画で、「あっという間なので今どんどん書いている」ということを言われていましたが、まだまだ新型コロナウイルスの影響を受けるかもしれないから、どんどん前倒しで準備していこうということかもしれませんね。
公式ツイッターにてキャストを発表していくというのも面白いですが、まだ2021年大河ドラマ「青天を衝け」の公式ツイッターが立ち上がっていないのに、先に「鎌倉殿の13人」の方が先に立ち上がっちゃいましたね、、笑
\一挙公開?/#鎌倉殿の13人 の第一次出演者発表情報は、
— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) November 13, 2020
NHK PRサイトにも公開しています。
2020.11.16(月)から5日間、毎日更新!
▼NHK PRサイト
脚本・ #三谷幸喜 さんコメント動画を公開中https://t.co/pYQHetsqFq
「鎌倉殿の13人」のキャストを予想!
それではさっそく「鎌倉殿の13人」の主演の小栗旬さん以外のキャストについて予想していきたいと思います!
が、その前に「鎌倉殿の13人」のあらすじについて少しご紹介しますね!
あらすじと相関図
華やかな源平合戦、その後の鎌倉幕府誕生を背景に
権力の座を巡る男たち女たちの駆け引き──源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時。
野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都鎌倉を舞台に繰り広げられる、パワーゲーム。
引用元:NHK
義時は、どんなカードを切っていくのか──
\第一次出演者発表/
— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) November 13, 2020
2020.11.16~20#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/h2CPPegeSW
平安末から鎌倉前期を舞台に、主人公の北条義時が権力の座をめぐり、駆け引きを繰り広げていく物語です。
今回、脚本が三谷幸喜さん、主演が小栗旬さんということで、SNSでも「鎌倉殿の13人」をかなり楽しみにしていると声が多かったです。
来年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』
— Lita (@hon_eiga_yogaku) November 13, 2020
北条義時(小栗旬)、三谷幸喜脚本
キャラクターがマイナーで面白そうっていうのと、三谷幸喜で面白そうっていうのと
めちゃ久しぶりだけど、大河見てみようかな
小栗旬さんは俳優として40代手前で貫禄と言うか円熟味が増してきた。
— ダイスケ (@aikocarella) November 8, 2020
岡田君と共演の『追憶』も良かったが『罪の声』は文句なしの雰囲気、佇まいだった
そしてより一層再来年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が楽しみで仕方ない
予習は為ておかないとね📕
「鎌倉殿の13人」のキャスト
それでは、若干希望も入っていますが、それぞれのキャストの予想をしていきましょう!
キャストの決定発表があり次第、追記していきますね♪
「鎌倉殿の13人」のキャスト予想
北条義時(ほうじょう よしとき)ー主演:小栗旬。「13人」のひとり。
【北条家】
北条時政(ほうじょう ときまさ)ー義時の父。「13人」のひとり。(近藤芳正、松平健、草刈正雄)
牧の方(まきのかた)ー義時の継母。(鶴田真由、長野里美)
北条宗時(ほうじょう むねとき)ー義時の兄。(村上新悟、鈴木亮平、大泉洋)
北条政子(ほうじょう まさこ)ー義時の姉。源頼朝の妻。(池脇千鶴、杏、吉田羊)
阿波局(あわのつぼね)ー義時の妹。(福田麻由子、松岡茉優)
【源氏】
源頼朝(みなもとの よりとも)ー鎌倉幕府初代将軍。(要潤、香取慎吾、中井貴一)
源頼家(みなもと の よりいえ)ー頼朝と政子の嫡男。(犬飼貴丈、中川大志)
大姫(おおひめ)ー頼朝と政子の娘。(松浦雅、永野芽郁)
源義経(みなもと の よしつね)ー頼朝の異母弟で天才軍略家。(中山麻聖、藤原竜也)
源範頼(みなもと の のりより)ー頼朝の異母弟で義経・全成の異母兄。(柄本時生、星野源)
阿野全成(あの ぜんじょう)ー頼朝の異母弟で義経の同母兄。(橋本淳、柄本佑)
源行家(みなもと の ゆきいえ)ー頼朝らの叔父。(西村まさ彦、生瀬勝久)
【坂東武士】
比企能員(ひき よしかず)ー頼朝の側近。「13人」のひとり。(相沢一之)
梶原景時(かじわら かげとき)ー御家人筆頭。「13人」のひとり。(西村雅彦)
安達盛長(あだち もりなが)ー頼朝の従者。「13人」のひとり。(小林隆)
和田義盛(わだ よしもり)ー鎌倉幕府軍事長官。「13人」のひとり。(遠藤憲一)
三浦義村(みうら よしむら)ー義時の盟友。(松山ケンイチ、田中圭)
畠山重忠(はたけやま しげただ)ー若手御家人の筆頭。(堺雅人、松山ケンイチ)
土肥実平(どひ さねひら)ー相模国の豪族。
伊東祐親(いとう すけちか)ー義時の母方の祖父。
【幕府官僚】
三善康信(みよし やすのぶ)ー鎌倉幕府司法長官。「13人」のひとり。
大江広元(おおえの ひろもと)ー鎌倉幕府行政長官。「13人」のひとり。(小日向文世)
【平家】
平清盛(たいら の きよもり)ー平家の総帥。
平宗盛(たいら の むねもり)ー清盛の後継者。
この中から正解はあるでしょうか?
発表があり次第、キャストを更新していきますね♪
【2021年1月17日追記】
「鎌倉殿の13人」のキャスト結果
北条義時(ほうじょう よしとき)ー主演:(小栗旬)「13人」のひとり。
【北条家】
北条時政(ほうじょう ときまさ)ー義時の父。「13人」のひとり。(坂東彌十郎)
牧の方(まきのかた)ー義時の継母。(宮沢りえ)
北条宗時(ほうじょう むねとき)ー義時の兄。(片岡愛之助)
北条政子(ほうじょう まさこ)ー義時の姉。源頼朝の妻。(小池栄子)
阿波局(あわのつぼね)ー義時の妹。(宮澤エマ)
【源氏】
源頼朝(みなもと の よりとも)ー鎌倉幕府初代将軍。(大泉洋)
源頼家(みなもと の よりいえ)ー頼朝と政子の嫡男。(金子大地)
大姫(おおひめ)ー頼朝と政子の娘。(南沙良)
源義経(みなもとの よしつね)ー頼朝の異母弟で天才軍略家。(菅田将暉)
源範頼(みなもとの のりより)ー頼朝の異母弟で義経・全成の異母兄。(迫田孝也)
阿野全成(あの ぜんじょう)ー頼朝の異母弟で義経の同母兄。(新納慎也)
源行家(みなもと の ゆきいえ)ー頼朝らの叔父。(杉本哲太)
【坂東武士】
比企能員(ひき よしかず)ー頼朝の側近。「13人」のひとり。(佐藤二朗)
梶原景時(かじわら かげとき)ー御家人筆頭。「13人」のひとり。(中村獅童)
安達盛長(あだち もりなが)ー頼朝の従者。「13人」のひとり。(野添義弘)
和田義盛(わだ よしもり)ー鎌倉幕府軍事長官。「13人」のひとり。(横田栄司)
三浦義村(みうら よしむら)ー義時の盟友。(山本耕史)
畠山重忠(はたけやま しげただ)ー若手御家人の筆頭。(中川大志)
土肥実平(どひ さねひら)ー相模国の豪族。(阿南健治)
伊東祐親(いとう すけちか)ー義時の母方の祖父。(辻萬長)
【幕府官僚】
三善康信(みよし やすのぶ)ー鎌倉幕府司法長官。「13人」のひとり。(小林隆)
大江広元(おおえの ひろもと)ー鎌倉幕府行政長官。「13人」のひとり。(栗原英雄)
【平家】
平清盛(たいらの きよもり)ー平家の総帥。(松平健)
平宗盛(たいらの むねもり)ー清盛の後継者。(小泉孝太郎)
キャスト予想はなかなか難しいですね、、
しかし、結果を見るとそれぞれの役にぴったりな俳優さんたちばかりで、ますます楽しみになってきました!
「鎌倉殿の13人」の原作
今回の作品は三谷幸喜さんオリジナルの原稿で原作というものはないそうです。
三谷幸喜さんといえば、今回第3作品目となりますが「新選組!」「真田丸」に続き、「鎌倉殿の13人」も期待をしている声が多数ありました。
新撰組バズってるじゃないですか
— あやか@石を貯める強い石 (@ayaka0ayaka) October 9, 2020
で皆さん新選組!!を観るじゃないですか
そこからさらに真田丸見てくださいお願いします
思えば激動の2016年
— 仲根 多鎖@はぐれTSF読み専 (@nakane_tasa) December 25, 2016
邦画:前評判で売れそうになかったシン・ゴジラ、君の名は、この世界の片隅にが口コミで大ヒット
大河ドラマ:三谷脚本の真田丸が例年のテンプレを次々と蹴り飛ばして大好評
ゲーム:FGOがソシャゲとは思えないような数々の逸話を残し、メインストーリー完!
まとめ
今回は「大河ドラマ2022【鎌倉殿の13人】のキャストを相関図!放送開始や原作についても調査!」ということで、「鎌倉殿の13人」のキャストを予想してみました!
来週からの小出し小出しの発表がとても楽しみですね!
キャストが決まり次第またこちらでご紹介させていただきます。
では、最後までお読みいただきありがとうございます!